香港出張!

kunya

2015年09月24日 23:12

ぎぼさとしです。

いきなりですが香港にお仕事で行ってました。
まさか仕事で香港に行けるとは思ってもいませんでした。 紅型やっててよかった〜。

仕事内容を簡単に言うと香港の老舗アメカジショップ「TAKE 5」からの依頼でジーンズのポケットの裏に紅型を染めました。
TAKE 5さんの15周年の記念企画ということで、「琉球ジーンズ」を作りました。
生地は南風原の琉球絣の大城拓也君が手織りし、ポケットの紅型を僕が染め、縫製は沖縄で唯一のジーンズ縫製男、ダブルボランチ国吉遊氏というウチナーイキガ達(沖縄の男たち)によるスペシャルなジーンズであります! 

ダブルボランチブログ http://doublevolante.ti-da.net/e7961624.htmlよりお写真拝借。

紅型は外からは見えないので、裏返して。

そして香港でのTAKE 5 15周年パーティーの様子。
なんと400名以上の来客!

そこで「琉球ジーンズ」お披露目


ジャジャーン!!!
ジーンズがよく見えない写真ですみません。

右側白いTシャツの方がTAKE 5の代表ベニーセキさんです。 アジアのアメカジキングです。
よく働き、なによりも家族を愛する素敵なセキさんです。 色々とありがとうございました!
セキさんのお隣は世界的ジーンズデザイナーの榎並さんです。
本当〜に色々とお世話になりました!!! (飲茶最高でした〜)

TAKE 5ではメイドインJAPANのジーンズしか置いていないのですが、ジーンズに疎い僕は
こんなに日本のジーンズが海外で評価されている事に今回一番ビックリしました。
日本のジーンズ界を牽引する熱いおっさんたちも勢揃いしていて刺激を受けました。
ジーンズに負けじと我ら工芸おっさん達も頑張らなきゃな〜と思いました。
セキさん、榎並さん、とても貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました!
また行きたいな〜香港。 

そして香港といえば100万$の夜景です。
大城拓也と宜保聡のツーショット。 拓也くん楽しかったね〜。

関連記事