てぃーだブログ › びんがた工房「くんや」 › 作業風景 › 久々 帯たくさん

久々 帯たくさん

2009年06月22日

聡です。
久々 帯たくさん
ただいま帯を制作中です。
引っ越しやらその他注文の品を作ったり、
新しい型紙を彫っていたりしていたので(←新作帯)
帯が何本かさがっている感じが久々です。
新しい工房は広いので5本つるしても少ない感じがします。

久々 帯たくさん
写っているところだけ片付いています。
実はまだ工房はダンボールだらけです。
収納が全然なくて家具待ち中です。
着物をいれる箪笥だけ上等を注文してます。楽しみ!


同じカテゴリー(作業風景)の記事
風呂敷水元
風呂敷水元(2017-02-27 22:00)

風呂敷筒引き祭り!
風呂敷筒引き祭り!(2017-02-09 22:38)


Posted by kunya at 22:51│Comments(4)作業風景
◆ この記事へのコメント
こんばんは。
豊永くんたちの展示会「ユッカヌヒーアート展」で久しぶりに会った有奈です!糸満盛人&あかねちゃんの友達の!「てぃだスタッフおすすめブログ」で見つけちゃいましたよん!
良かったらうちのブログものぞいて下さいませ~!!
Posted by littailittai at 2009年06月24日 01:40
有奈さま

見つかりましたね。 そちらのブログも見ましたよ〜。
いつかウチの門を作ってもらおうかな。

ギボサトシ
Posted by kunyakunya at 2009年06月26日 23:46
紅型でカッコいい柄の門!!いいかも!?いつでも承りま~す♪

宜野湾に来る事あったらお茶しに来て~ファミリーで!!
Posted by littailittai at 2009年06月27日 23:14
littaiさま

いつかお茶しに参りますね〜。

ギボ夫妻
Posted by kunyakunya at 2009年06月28日 01:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。