初めての半幅帯 その2
2010年04月12日
ぎぼさとしです。
今日やっとこさ北海道へ荷物を送りました。 とりあえずホッとしました。
今回の展示会は帯がかなり沢山になりました。(20数本ほど)
着物はありませんが十分に紅型を楽しめる展示会になると思いますよ。
さて今回紹介する帯は前回に引き続き半幅帯です。

ブーゲンビリア模様です。 生地は正絹です。
地色(左側)は花の色に合わせて桜鼠(サクラネズ)です。 ちょっと春っぽいかな?
色違いの藍の濃淡(イェーガタ)です。

こっちは小千谷の麻です。 夏物ですね〜。 涼しげですね〜。
地色は藍色です。
次回もまた半幅帯をアップしますよ。
今日やっとこさ北海道へ荷物を送りました。 とりあえずホッとしました。
今回の展示会は帯がかなり沢山になりました。(20数本ほど)
着物はありませんが十分に紅型を楽しめる展示会になると思いますよ。
さて今回紹介する帯は前回に引き続き半幅帯です。

ブーゲンビリア模様です。 生地は正絹です。
地色(左側)は花の色に合わせて桜鼠(サクラネズ)です。 ちょっと春っぽいかな?
色違いの藍の濃淡(イェーガタ)です。

こっちは小千谷の麻です。 夏物ですね〜。 涼しげですね〜。
地色は藍色です。
次回もまた半幅帯をアップしますよ。
Posted by kunya at 23:01│Comments(0)
│半幅帯