てぃーだブログ › びんがた工房「くんや」 › 小物など › 紅型ウエルカムボード

紅型ウエルカムボード

2010年05月16日

ぎぼさとしです。

結婚式のウエルカムボードを染めました。
前にも依頼を受け、染めた事があるのですが写真を撮り忘れてしまったので今回は忘れないように気をつけましたよ〜。

紅型ウエルカムボード
ブーゲンビリアが好きとのことでしたのでこの柄を選びました。(帯の型紙を使ってます。)
文字を入れる所は薄く染めて上から指定の文字をいれました。
額装はせず、布の状態でお渡ししました。

紅型ウエルカムボード
今日16日が式なんですよね!
JUNさんMAMIさん、ご結婚おめでとうございます!

たまにはこんな仕事も楽しいです。
めでたいことにかかわると便乗していい気分になれますね。


同じカテゴリー(小物など)の記事
個展の小物類
個展の小物類(2014-11-21 16:16)

明けました!
明けました!(2013-01-02 20:36)

個展用小物
個展用小物(2012-11-07 09:07)

iPhoneケース
iPhoneケース(2012-08-11 20:12)


Posted by kunya at 15:01│Comments(4)小物など
◆ この記事へのコメント
宜保さん、こんにちは☆
先日は素敵なウェルカムボードをありがとうございました!

なんと、式場のblogに掲載されたので是非御覧ください!

以下式場blog用URL
http://blog.zexy.net/7770044414/42735.html#mainContent
Posted by MAMI at 2010年05月24日 15:08
mamiさま

披露宴楽しかったですか? 式場のブログ見ましたよ!
楽しそうな雰囲気が伝わりましたよ。
JUNさんMAMIさん、どうぞお幸せに!!

ぎぼさとし
Posted by kunyakunya at 2010年05月25日 22:27
やっと見つけました。
はじめまして・・・・
来年、結婚披露宴を予定しています。
ウエルカムボードの作成をしてくれるところを探してしました。

あと、両親への感謝状の作成は可能なんでしょうか?
まわりは、柄にして真ん中に短文を入れたいのです。
初心者には難しいことでしょうか?
Posted by runrun_orion at 2010年08月15日 22:52
runrun_orionさま

どうもはじめまして。
来年披露宴なのですね!おめでとうございます。
ウェルカムボードは作成可能ですが、感謝状はどの様な感じにしたいのかちょっとお話してみないと分かりません。
このブログの「くんやにメッセージを送る」をクリックして、そこからメールを送って頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

ぎぼさとし
Posted by kunyakunya at 2010年08月16日 23:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。