てぃーだブログ › びんがた工房「くんや」 › 展示会 › 個展無事終了!

個展無事終了!

2013年11月25日

ぎぼさとしです。

2013宜保聡紅型展は昨日無事に終了しました。
今年も沢山の方々に来ていただきました〜。 今回はほんとに来場者が多かったですよ〜。
会を増すごとに若い方の来場が増えてきているのも、とっても嬉しい事ですね。
来てくださった皆様、本当にありがとうございました。 今年もやって良かったです!
まさか6回連続で個展をやる事になるとは夢にも思いませんでした。 自分が一番ビックリです。

あと毎年そうなんですが、同業者の方々とのお話もひとつの楽しみですね。
年々話が熱くなってきていますよ! っていうか僕一人で熱くなっているのかな?
紅型の方はもちろん、織物の方とも色々と将来についてじっくり語り合っています。
そんなお話ができるのも青砂工芸館だから出来るのです。
青砂工芸館は作者と来場客がゆっくりお話ができる空間です。 1人1時間なんて普通ですよ〜。
お客様がいないときには、1人ボケ〜っと自分の作ったものを見ながら色々と考えるのがまたイイんですよね〜。しかも美味しいコーヒーを飲みながらです。
なかなか普段自分の作ったものに囲まれるって事はないので、とても貴重な時間だと思います。
今回の反省点や次回の構想など、いろいろ頭の中でグルグルします。

今回初めてのリエ半幅帯も皆様に好評でした。お買い上げ頂いた方々ありがとうございました。
リエ妻作ってよかったね〜。それとDMの天然記念物の帯や、シンプル着物も好評でした。
次回はまた着物をつくってみたいです。 もっとオシャレな着物が作りたいです。

こんなに良い展示会が出来たのも青砂工芸館の安元さん夫妻のおかげです。 
毎年本当にありがとうございます! そしてお疲れさまでした。
そして大城丸正工房のこうじ君もご協力ありがとうございました。
あとリエ妻はもちろん、くんや工房の二人の優秀なスタッフにも感謝です。 みんなアリガト〜。

最後にしつこい様ですが、来て下さった皆様、本当に本当にホント〜にありがとうございました。そして7回連続の個展開催に向けて明日からまた頑張りますよ〜!



同じカテゴリー(展示会)の記事
個展明日まで!!
個展明日まで!!(2016-11-26 22:23)


Posted by kunya at 23:25│Comments(4)展示会
◆ この記事へのコメント
千葉の伊藤です。
紅型展行けなかったのが本当に残念です。今回の作品の実物見たかったです。
でも盛況で本当に良かったです。
次回はぜひ行けるといいんですが、もし行けなくてもおいしいコーヒー差し入れします。
Posted by 伊藤桂子 at 2013年11月27日 20:55
宜保さん、個展お疲れ様でした!!大盛況だったようで、よかったですね~。
毎年ちがうテーマで6年間も続けられたのは、本当にすごいです。そして、もう7年目を見据えているんですね。素晴らしい~。
東京でもまた展示会、やってくださいね。お待ちしています!
リエさんもお疲れ様でした~。半幅帯、かわいくてズミ!!
Posted by 里美 at 2013年11月27日 21:42
伊藤さま

どうもありがとうございました。
いつか沖縄での展示会も来て下さいね!
いつもコメントありがとうございます。

ぎぼさとし
Posted by kunyakunya at 2013年11月28日 00:33
里美さま

おかげさまで無事終了しました。
毎年違うテーマってのは、僕が飽きっぽいからです…。
またTOKIOで展示会がしたいです!
半幅帯も好評でなによりでした。
ズミサイガ〜!

ぎぼさとし
Posted by kunyakunya at 2013年11月28日 00:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。