てぃーだブログ › びんがた工房「くんや」 › 展示会 › 2015 宜保 聡 紅型展

2015 宜保 聡 紅型展

2015年11月11日

ぎぼさとしです。

今年もきました! 毎年恒例の青砂工芸館での個展です。
今回で八回目になりますよ。

今回のDMはこんな感じです。
青砂工芸館のオーナーの安元さん、今回も色々と書いて頂きありがとうございました。
2015 宜保 聡 紅型展
赤いですね〜。 これは古典柄ですよ。
3年前の「復帰40周年記念 紅型展」で見て以来ず〜っと作ってみたかったんです!
実際のものは着物でしたが、今回僕は帯として作ってみました。 結構大変でした。

今回の個展は「古典柄」をいくつか作ってみました。
実際作ってみて思ったのは「やっぱり古典柄ってイイ!」という事でした。
型紙を彫っているときも楽しかったのですが、染めているときも楽しかったですよ。
やっぱりよく出来ていますよ、古典柄って。 スバラシイです。

あと毎年好評のリエ半幅帯もありま〜す! 新作もちらほらです。
半幅帯はホント早い者勝ちですよ。
そして小物も少々用意しています。タペストリーや紅型うちわなど。

今年も沢山の方々のご来場をお待ちしております!
宜しくお願いします!

「宜保 聡 紅型展」
2015 11月17(火曜日)〜29日(日曜日)
時間 10時〜19時30(会期中無休)
ギャラリー青砂工藝館  那覇市久茂地3丁目17−5 美栄橋ビル1階
電話 098−868−9338

PS、明日から琉球ぴらすのイベントで台湾に行ってきますよ。
  型彫りの実演をやってきます。初台湾たのしみです。







同じカテゴリー(展示会)の記事
個展明日まで!!
個展明日まで!!(2016-11-26 22:23)


Posted by kunya at 21:35│Comments(0)展示会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。