エイサー
2009年09月04日
りえです。
旧盆はおとなりの喜屋武のエイサー祭りに行きました。
すごい人出。

私達の住んでいるとこは若者が少ないからエイサーはないのですが
すぐ隣の喜屋武は人も多いし盛り上がり具合がすごかった。
よくある沖縄のゆるめなお祭りと思いきや
ひとつの地域が開催しているとは思えないくらい盛大で、
また肝心のエイサーも ものすごくよかった!
おもわず 感動して涙腺がゆるみましたよ〜
盛大ながら地域密着な感じがまたよかった。
あかちゃん、子供達、大人は飲みながら、お年寄りも夜更かし。
みんな 楽しそう!
この雰囲気は大きすぎるお祭りでは味わえないもんね。
それにしても 始まる時間も昔ながらな感じで9時ぐらいでした。
子供エイサーも9時半頃だったんでちょっとびっくり。
うちのちびっこはエイサーの大音響のなか眠ってしまって重い重い。
しかたなくもっと見ていたいと思いつつ帰路につきました。
来年はゴザひいて 大勢で飲んだり食べたりしながら夜中まで楽しみたいです!
旧盆はおとなりの喜屋武のエイサー祭りに行きました。
すごい人出。

私達の住んでいるとこは若者が少ないからエイサーはないのですが
すぐ隣の喜屋武は人も多いし盛り上がり具合がすごかった。
よくある沖縄のゆるめなお祭りと思いきや
ひとつの地域が開催しているとは思えないくらい盛大で、
また肝心のエイサーも ものすごくよかった!
おもわず 感動して涙腺がゆるみましたよ〜
盛大ながら地域密着な感じがまたよかった。
あかちゃん、子供達、大人は飲みながら、お年寄りも夜更かし。
みんな 楽しそう!
この雰囲気は大きすぎるお祭りでは味わえないもんね。
それにしても 始まる時間も昔ながらな感じで9時ぐらいでした。
子供エイサーも9時半頃だったんでちょっとびっくり。
うちのちびっこはエイサーの大音響のなか眠ってしまって重い重い。
しかたなくもっと見ていたいと思いつつ帰路につきました。
来年はゴザひいて 大勢で飲んだり食べたりしながら夜中まで楽しみたいです!
Posted by kunya at 16:05│Comments(0)
│糸満ライフ