新作紅型ポイント帯「となりの花」筒描き
2013年06月17日
ぎぼさとしです。
今回も新作紹介です!
新作ポイント帯「となりの花」

筒描きです。生地は小千谷の麻です。
この柄はリエ妻が去年個展用に作った風呂敷の柄をけっこうそのままパクリました。
(これです→☆)
たまに僕はやります妻パクリ。 (前柄は自分で考えました)
帯柄でもかわいいんじゃないかな〜と思い、やってみました。
筒描きの帯はたまにしか作りませんが、とても楽しい仕事です。
今回も新作紹介です!
新作ポイント帯「となりの花」
筒描きです。生地は小千谷の麻です。
この柄はリエ妻が去年個展用に作った風呂敷の柄をけっこうそのままパクリました。
(これです→☆)
たまに僕はやります妻パクリ。 (前柄は自分で考えました)
帯柄でもかわいいんじゃないかな〜と思い、やってみました。
筒描きの帯はたまにしか作りませんが、とても楽しい仕事です。
Posted by kunya at 23:22│Comments(4)
│ポイント帯
◆ この記事へのコメント
宜保さん、こんにちは~。
新作帯の数々、素敵ですね~!!
「となりの花」のほのぼのとしたかわいらしさも
「藍の花」の伝統と斬新さを兼ね備えた、すがすがしい感じも、
どっちもステキーーー。
藍ってこんなに可愛らしい花が咲くんですね、実物見たこと無いなぁ。
いつもご夫婦で切磋琢磨しあいながらお仕事できるなんて、本当にうらやましいです。
新作帯の数々、素敵ですね~!!
「となりの花」のほのぼのとしたかわいらしさも
「藍の花」の伝統と斬新さを兼ね備えた、すがすがしい感じも、
どっちもステキーーー。
藍ってこんなに可愛らしい花が咲くんですね、実物見たこと無いなぁ。
いつもご夫婦で切磋琢磨しあいながらお仕事できるなんて、本当にうらやましいです。
Posted by 里美 at 2013年06月20日 22:00
里美さま
新作いいですかぁ〜。 よかったです。
そして切磋琢磨というか僕のはただのパクリです....。あはは
勇ナイト.....楽しみにしています。
ぎぼさとし
新作いいですかぁ〜。 よかったです。
そして切磋琢磨というか僕のはただのパクリです....。あはは
勇ナイト.....楽しみにしています。
ぎぼさとし
Posted by kunya
at 2013年06月24日 21:31

はじめまして、こんばんは。
どの作品も素敵で旅をしているような気持ちでした。
私のブログに紹介させていただきました。
http://ameblo.jp/speccio/ 「さわふじ」
これからも素敵な作品を楽しみにしています。
ありがとうございます!
どの作品も素敵で旅をしているような気持ちでした。
私のブログに紹介させていただきました。
http://ameblo.jp/speccio/ 「さわふじ」
これからも素敵な作品を楽しみにしています。
ありがとうございます!
Posted by ぐうみい at 2013年06月24日 23:19
ぐうみいさま
はじめまして、コメントありがとうございます。
さわふじ綺麗ですよね!
僕の家のさわふじはいつまでたっても花が咲きません.....。
ぎぼさとし
はじめまして、コメントありがとうございます。
さわふじ綺麗ですよね!
僕の家のさわふじはいつまでたっても花が咲きません.....。
ぎぼさとし
Posted by kunya
at 2013年06月24日 23:57
