新作六通帯「韓流紅型」
2013年08月06日
ぎぼさとしです。
毎日暑いです。僕の住むイトマンシティーは最近全く雨が降りません。
雨が恋しい毎日です。
さてさて今回紹介する帯は、なぜか韓流.....。
新作紅型六通帯「韓流紅型」です。

韓国の古典模様を参考にしてみました。
雲や龍や格子など、そして福と喜の文字が入っています。
琉球とか中国と何が違うんか?と聞かれても困ります。
生地はインドシルクです。
これもなかなかコッテリですなぁ〜。
韓流ドラマは観ないのですが、映画はたまぁ〜に観たりします。
最近見た韓国映画でよかったのは「息もできない」という映画で、
なんか切なくてやさしい映画でした。リエ妻は号泣でした。(夢の中でも号泣だったらしい!?)
そんなリエ妻は毎朝「あまちゃん」でも泣いています。
ひとり涙活中なリエ妻で〜す。
毎日暑いです。僕の住むイトマンシティーは最近全く雨が降りません。
雨が恋しい毎日です。
さてさて今回紹介する帯は、なぜか韓流.....。
新作紅型六通帯「韓流紅型」です。
韓国の古典模様を参考にしてみました。
雲や龍や格子など、そして福と喜の文字が入っています。
琉球とか中国と何が違うんか?と聞かれても困ります。
生地はインドシルクです。
これもなかなかコッテリですなぁ〜。
韓流ドラマは観ないのですが、映画はたまぁ〜に観たりします。
最近見た韓国映画でよかったのは「息もできない」という映画で、
なんか切なくてやさしい映画でした。リエ妻は号泣でした。(夢の中でも号泣だったらしい!?)
そんなリエ妻は毎朝「あまちゃん」でも泣いています。
ひとり涙活中なリエ妻で〜す。
Posted by kunya at 00:45│Comments(0)
│六通帯