てぃーだブログ › びんがた工房「くんや」 › その他おしらせなど › 怒りというより残念な事。

怒りというより残念な事。

2012年06月10日

ぎぼさとしです。

最近とても残念な事がありました。
二年ほどお付き合いがあった業者さんとの取引を中止しました。

それは、ある方からのメールがきっかけでした。
「呉服の展示会に行きました。 宜保さんの帯もありました。その帯が金賞を受賞したんですね。
おめでとうございます!」と書いてありました。
ん〜金賞?なんじゃそれ?と思い、その方と連絡を取り詳しく聞いてみると、
あいた口がふさがらないような内容でした。  要するに嘘の話を色々聞かされて売り込まれていたのでした。

こんな事は呉服業界では日常茶飯事かもしれませんが、実際に耳に入るとすごく腹立たしい事です。 「またか!」と思いました。

そして一番ショックだったのが、僕が直で取引をしている業者さんがそんな売り方をしている事でした。個人的に思い入れのある業者さんでしたので、本当に残念でした。 これから長いお付き合いになると思っていたのに.....。でも強い不信感を持ってしまっていてはいいものが染められませんから迷いましたが取引中止の決断をしました。


今は本当に呉服業界は大変だと思います。 
だからこそ今ちゃんとした商売をしなくちゃいけないと思います。
でないとますますキモノ離れが進むでしょう。 

僕ら作り手の商品を一生懸命売ってくださる業者さんはありがたいのですが、嘘はぜったいにダメです!過剰な販売も絶対にダメです。 過剰になればなるほど嘘も大きくなりますから。

消費者の方々もその辺は十分注意してください。 はっきり言って嘘が多いですから。

この業界がもっとクリーンになってほしいと強く思ったので長々と書きましたが、
作る側も作っているだけではなく、業界全体の事も少しは考えなきゃいけないという思いです。
そして僕たちが一生懸命作ったもの.......決して安くはない物を買って下さる方の事も考えて、僕たちは仕事をしていかなくちゃいけませんね!
作り手も売り手を良く知り選ばないとダメです。

これから先は呉服業界と作り手がお互い平等にいい仕事ができるようにしていかなくてはいけません。
未来を明るくするために一緒に頑張れたらと思います。





同じカテゴリー(その他おしらせなど)の記事
ブログの引っ越し
ブログの引っ越し(2017-07-07 00:00)

Oteshioさんの本!
Oteshioさんの本!(2017-03-15 22:17)

美しいキモノ
美しいキモノ(2017-03-04 22:03)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。