せまくなった

2013年06月06日

りえです。
最近の工房の様子を書いてみます。



おかげさまでお仕事も文字通り「山積み」なので、なんとかせねばと 
スタッフを募集したんですが全然こなくて、やきもきしまして、
でも、なんとかかんとかと二人ばかり新人が入りまして
只今5人体制でがんばっております。

5年前にはあんなに広くてダンスもくるくる踊れた工房が、
今やあっちにぶつけこっちにひっかけの狭い工房になってしまいました。
うかつに太れません。2人共太ったけど、、、。

急に増えた人数に私たちもまだ慣れず、ペースがつかめずにいますが
よんなーよんなーやっていきたいと思います。











同じカテゴリー(その他おしらせなど)の記事
ブログの引っ越し
ブログの引っ越し(2017-07-07 00:00)

Oteshioさんの本!
Oteshioさんの本!(2017-03-15 22:17)

美しいキモノ
美しいキモノ(2017-03-04 22:03)


◆ この記事へのコメント
千葉の伊藤です。
先日は夫がお世話になりました。「ぜひ沖縄に遊びに来てください」との社交辞令を真に受けて、沖縄一人旅に出た次第です。ディープな沖縄の夜を楽しんだようです。また、ふらっと「宜保さんのところに言ってくる」と言い出しかねませんが、止めるわけにもいかないので、その時はまたよろしくお願いします。

お仕事順調で何よりです。新人で良ければ私もお手伝いしたいぃ~と思いました。安易な考えですみません。

これからもお二人元気で素敵な紅型を作り続けてください。

いつもブログで沖縄を近くに感じています。
Posted by 伊藤桂子 at 2013年06月10日 14:00
千葉さま

東京白瀧さんでの展示会の際は、わざわざ来て下さって
ありがとうございました。 おかげさまで大成功でした!

旦那様は沖縄を満喫なさっていましたよ〜。 本当に楽しそうでした。

工房も新しいスタッフが入りましたので、僕も頑張っていきたいと
思っています。 でも仕事をつくるのが大変ですよ〜!
でもがんばります。

ぎぼさとし
Posted by kunyakunya at 2013年06月11日 00:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。